田植えから1ヶ月。稲達の「今」をご報告!
順調に生育中
元々ぶんけつ(茎の増殖)性能の高いお米でもありますが、一番最初に田植えしたので一番生育がいい。
もう中干しに入ってもいいかなぁ水持ちの悪い水田なので水を抜かず自然干にしてみとうと思います。
難雑草発生水田なので中干し中に液体除草剤で除草予定。
こちらも田植え開始初期組なので生育順調。
今年は早く植えた苗がいい年?きぬのはだ とは肥料が違うのでそのせいもあるのかもしれません。こちらは全手の田んぼではありませんが、水管理が行き届かず雑草が繁殖してしまったところがちらほらあります。
多品目1人作業の弊害?
あきたこまち
今年あきのきらめきの種供給が中止になった事で臨時復活となった坂長印あきたこまち。
有機肥料栽培は自然分解からの稲の吸収なのでどうしても初期生育が悪くぶんけつが少ないですね。
ほぼほぼ親族や現購入者様用生産品となりますが、通常栽培品は予約限定にて販売します。
当家の主役生産品種。当然独自有機肥料栽培、こちらもぶんけつ少なく何ともひ弱な感じです。有機肥料の特性と有機肥料のワキ(発酵ガス)の影響もあるかと思います。このワキのおかげで雑草も生えづらくなっているようです。抑草効果を取るか生育を取るか悩みますが、私の場合除草剤の使用を抑える目的で中干し前のガス抜きは行っていません。
という事で一部
水管理や水田特性により雑草処理が必要な田んぼもありますが、例年通りか、多少生育が悪い感じがします。これからの天候と生育に期待です。淡雪こまちと坂長あきたこまち意外のお米はポケットマルシェにて先行予約特価にて受付中。8月にはBASE店でも予約販売を開始予定です。よろしくお願いいたします。